Dynabook PF8UPBS ヒンジ破損により画面が開閉できない…左右ヒンジ修理を実施しました!【パソコン修理工房高崎OPA店】パソコン修理工房
[カテゴリ絞り込み]:
Dynabook PF8UPBS ヒンジ破損により画面が開閉できない…左右ヒンジ修理を実施しました!【パソコン修理工房高崎OPA店】2025-11-21 [投稿店舗]:パソコン修理工房 高崎OPA店 [タグ]:破損・故障パーツの修理交換,パソコン修理,DynaBook,ノートパソコン修理,高崎,高崎OPA,ディスプレイ交換,ヒンジ修理,パソコン修理工房高崎OPA店,PF8UPBS,画面開かない,液晶フレーム破損
スマホの故障・不具合は、JR高崎駅西口 デッキ直結 徒歩1分、高崎OPA店5Fの「パソコン修理工房高崎OPA店」へ!
iPhone(アイホン)/iPad(アイパッド)/iPod(アイポッド)や、Android(アンドロイド)スマホ/タブレット/Switch(任天堂スイッチ/ニンテンドースイッチ)ゲーム機など幅広く対応!
データそのままで、お渡しが可能です!
こんにちは!パソコン修理工房 高崎OPA店です!
今回はDynabook PF8UPBS ヒンジ修理(両側) を修理しました!
その記録をご紹介いたします( ˶'ᵕ'˶)
機種:Dynabook PF8UPBS
修理内容:ヒンジ破損(左右)を修理しました!
修理料金:15,000円~
まずは、Dynabook PF8UPBSのバックパネルを外していきます。
画面を固定しているネジ6本が全て外れていて、一切固定されていない状態でした。
幸い本体や液晶画面に問題が発生しておらず、ヒンジ修理のみで完了しそうです。
バッテリー端子を外して内部のケーブル部品を損傷させないように、画面を慎重に外していきます。
基盤に接続されているケーブル外して、画面を分解をして新品交換していきます。
画面を取り外して画面の内部の爪破損を確認出来ましたので、ヒンジ破損をエポキシ樹脂で固定していきます。
端末内部のネジ受けはエポキシ樹脂接着剤で固定しました。反対側も固定。
部品を戻し準備が出来たら、パソコンの起動準備。
起動させて、動作確認を行い作業終了です!
今回のDynabook PF8UPBS 左右ヒンジ破損を修理しました!
ネジ全て外れている状況でしたが、周辺部品に影響が無かったのが不幸中の幸いでした。
ヒンジ修理のみで、高強度のエポキシ樹脂接着剤を付けて固定しました。
今回の損傷具合からかなりの衝撃が起きたと思われますが、無事に修理完了出来て良かったです!
当店ではパソコンの修理だけでなく、Apple端末、Android端末、パソコン、ゲーム機など幅広く修理を承っております!
Androidやパソコンに関しては多機種となりパーツのお取り寄せが必要になりますので、修理依頼を承ってからパーツのご用意を致しております。
近くに修理できるお店がない、今使っている端末は修理できるのかな?等ございましたら
ぜひご相談ください!
《修理サービスのご案内》
Xperia(エクスペリア)、AQUOS(アクオス)、Galaxy(ギャラクシー)、Zenfone(ゼンフォン)などのAndroidスマホ・タブレットやswitch(スイッチ)などのゲーム機修理もお任せ下さい!
▼詳しくはこちら!
《高崎OPA駐車サービス》
高崎OPAの駐車サービスにつきましては、19ヶ所の提携駐車場がございます。
詳しくはこちら!
店舗情報・お問い合わせ
〒370-0849 群馬県高崎市八島町46番1 高崎OPA5F
電話番号: 050-5228-0226
アクセス:JR高崎駅西口 デッキ直結 徒歩1分
営業時間:10:00~20:00 ※高崎OPAの営業時間に準ずる
















